Envelope Online Shopさんで毎月更新しているコラム、”ENYOのアトリエだより” の新しい記事が本日公開されました。
記事はこちらまで →
2020.11.05 ENYOのアトリエだより
再ロックダウンになってしまいました。
春に発令された際とは違い、今回は高校までの学校やテレワークができない人は通勤が許可されていることもあり、人がそこまで少なくないため一見通常のようにも感じます。
上の画像は再ロックダウンが始まった最初の週末にマルシェで撮影したものになります。
いつもは手前のスペースに蚤の市が開かれていますが、現在は不要不急の商店の営業が禁止されているので、奥の食材関係の人たちだけが出店していました。
昨日は4万人の新規感染がみつかり、病院だけで385人の方が亡くなったそうです。
フランスだけのことを言えば ここまで深刻になってしまった根本的な理由に、衛生観念が低いことや自分たちの自由や権利を尊重するあまり弱い立場の人たちが犠牲になっているのではないか、と。個人的な見解になりますが。
こういうところが悪いという面をあげたらキリがないですが、ならば誰か早く正解を教えて!とニュースを目にする度に心のなかで叫んでしまいます。
本当に一体どうなってしまうのでしょう。
ロックダウン以前も日用品の買い物と仕事以外で外出することがなかったので、私の生活はさほど変わりません。
一服して心を鎮めたら、今日も手を動かします!